腰がだるいです(涙)
2000年9月24日昨日の日記のつけたし。
WJ封神演義について。
姫発がかっこよかった。うん。
なんかやつれ気味だったのが気になったけど。
コミックス20巻の衣装(笑)の色彩がなかなか派手だなぁなんて思ってたんだけど(笑)<今だから言える話☆
邑姜ちゃんも髪が長くなってなかなか可愛く成長(?)してたし。
(今、「せいちょう」って入れて変換したら「整腸」って出てきた。やめれ〜)
この2人の関係が気になるのって私だけ??
んでもって、今日はね、これから卒業研究を。
私の実家の市の「福祉」について。
重度心身障害者についてやるんだけどね。
4月から介護保険制度がスタートして、お年を召した方々のことは結構世間で言われるようになったけど、身体が不自由な方々のことをこれからやってもらいたいなぁって思うの。
今、何をしてもらいたいのか、今の制度で何をしてあげられるのか。
それを調べていきたい。
卒論とかそーいう難しいモンじゃなくって、自分の調べたいことを調べる卒業研究。
比較的自由な感じなんだけど、これがなかなか難しい(−−)
がんばんなきゃ!!
WJ封神演義について。
姫発がかっこよかった。うん。
なんかやつれ気味だったのが気になったけど。
コミックス20巻の衣装(笑)の色彩がなかなか派手だなぁなんて思ってたんだけど(笑)<今だから言える話☆
邑姜ちゃんも髪が長くなってなかなか可愛く成長(?)してたし。
(今、「せいちょう」って入れて変換したら「整腸」って出てきた。やめれ〜)
この2人の関係が気になるのって私だけ??
んでもって、今日はね、これから卒業研究を。
私の実家の市の「福祉」について。
重度心身障害者についてやるんだけどね。
4月から介護保険制度がスタートして、お年を召した方々のことは結構世間で言われるようになったけど、身体が不自由な方々のことをこれからやってもらいたいなぁって思うの。
今、何をしてもらいたいのか、今の制度で何をしてあげられるのか。
それを調べていきたい。
卒論とかそーいう難しいモンじゃなくって、自分の調べたいことを調べる卒業研究。
比較的自由な感じなんだけど、これがなかなか難しい(−−)
がんばんなきゃ!!
コメント